総合受付は6月6日の(金)12時より開始いたします。 受付に掲示板もご用意しますので、適宜ご利用ください。 また,発表会場につきましても、12時までは通常の講義が行われておりますので,入室できません。 予めご承知おきください。
前回同様に、7日(土)の昼休みに以下の要領にてランチョンミーティングを実施いたしたしますので、是非ご参加ください。 1.日時:6月7日(土)12:00〜13:00 2.場所:工学部8号館82号講義室(第6会場) 3.昼食の予定:6月6日12:00より総合受付で、先着100名に弁当引換券を1,000円で販売いたしますので、ご利用ください。ランチョンミーティングは弁当がなくても参加可能です。 4.内容:土木計画学研究委員会の活動状況報告など
この度、土木計画学研究発表会の研究発表と並行する形で、土木計画学研究委員会による政策重点課題特別セッションを設けることとなりました。これは、林良嗣委員長と越澤明副委員長のリーダシップにより開催されるもので、金曜日の午後から土曜日終日にかけて予定しております。 また、7日(土)のセッション終了後18:00より、工学部14号館受付前ロビーにて、会費1,000円による簡単な懇親会を開催いたしますので、皆様よろしくご参加いただければと思います。 なお、本件に関するお問い合わせは、開催校委員会幹事長の家田 (ieda@trip.t.u-tokyo.ac.jp)もしくは幹事清水(哲)(sim@planner.t.u- tokyo.ac.jp)にご照会いただきますようお願いいたします。
スライドを使用したい方は、発表当日までに 会場担当の加藤浩徳(TEL:03-5841-7451,E-MAIL: kato@trip.t.u-tokyo.ac.jp)までお問合せください。
デジタルプロジェクタ(ノートPCは各自持参)を使用する場合は、各セッションの10分前までに各会場係に申し出てください。各自で接続方法を確認し、発表者の交代がスムーズになるよう事前にセット(PCを立ち上げた状態にし、RGBコネクタの差し替えだけでスタートできる状態)して下さい。 ただし、ノートPCとの接続は完全には保証しかねますので、OHPシートも必ずご用意ください。
生協第一購買部(平日10:00-18:30)か、最も近い正門前にあるファミリーマート東大正門前店でコピーが出来ます。
外来者の自動車による入構が制限されております。自動車での来訪はご遠慮ください。
戻る